IBM Bluemixを使ってみた備考録

■Bluemixとは


Bluemix


・Cloud foundryをベースにしたIBMのPaaS

・DBやPush通知, IOTなど様々な機能を「サービス」としてアプリケーションに追加することで, 簡単にミドルウェア周りを整えられるPaaS

・アプリそのものは自分でコーディングしないといけないので, アプリ開発者が対象のよう

 

■アプリのデプロイ方法

1. EclipseにBluemixプラグインを導入して, プロジェクトをドラッグ&ドロップでデプロイ

2. CLIコマンド (cf ~~~)を使用してデプロイ

3. JazzHub (DevOps Service)というプロジェクト管理サービスからのデプロイ

 

CLIの使い方

まずはインストール


Releases · cloudfoundry/cli · GitHub

 

cf api https://api.ng.bluemix.net

cf login (IBM IDやPWを入力)

cf push アプリ名(ユニーク) -p .warファイル -m メモリサイズ(M, Gなど付与)

# e.g. cf push SampleApp -p SampleApp.war -m 512M

 

■備考

・標準では, Libertyプロファイル(IBM WebSphere Application Serverの軽量ランタイム)がアプリケーション・サーバーとして使用される

・Node.jsやRuby on Railsなども使用可能

・課金体系は, クレジットカードで使用料に応じて

 

時間に余裕があれば, 既存アプリをBluemixのサービスを利用して拡張してみたい